昨夜、45期の岩村さんからご案内のメールをもらいましたので、取り急ぎBBSに転載させて頂きます。
はじめまして。札幌北高校を平成7年に卒業いたしました・・・(省略)・・・ 卒業時は3年9組で、担任は小上泰先生でした。 この度は、東京楡の会ポータルサイトの楡の会/北高関係者のイベント案内・報告ページにて私の他、何名か卒業生の出演する演奏会をご紹介いただきたく、ご連絡申し上げました。直前ではありますが、ご掲載いただけたなら幸いです。 ********************************************************************************** 第1205回札幌市民劇場 芸術集団ラクリモ座第四回公演 ロッシーニ 『シンデレラ』 6月6日(土) 17:30開場、18:00開演 6月7日(日) 14:30開場、15:00開演 場所:札幌サンプラザホール 入場料:3000円(全席自由) 指揮〜板倉 雄司(48期) 演出〜赤川 智保 出演〜シンデレラ(チェネレントラ) 岩村 悠子(45期) ラミーロ(王子) 荏原 孝弥 アリドーロ 清水 那典 マニーフィコ 今野 博之 クロリンダ 森 千絵子(51期) ティスベ 岡崎 由依 ダンディーニ 原 慎一郎(53期) *北高関係者には、(●●期)と記載いたしました。* ≪参考リンクサイト≫ http://geocities.yahoo.co.jp/gl/yuji_ita/view/200902 (指揮の板倉さんのブログです) ********************************************************************************** イタリアの作曲家、ロッシーニの傑作オペラとモダンバレエとのコラボです。全体稽古に参加してまいりましたが、ほんとうに楽しい舞台になりそうです。シンデレラと王子ラミーロとの出会いの場面の微笑ましいやりとり、シンデレラや王子の従者ダンディーニによる、技巧的ではなやかな歌の数々、1幕フィナーレの大アンサンブルなど、見どころ・聴きどころ満載です。 なお、当日は会場には音楽の山城義憲先生と、国語の小川毅先生がいらっしゃるとか・・・ 2009/06/03(Wed) 05:54:07 [ No.60 ] |
20日の総会まであと少しです。5月27日現在の出席状況の集計が下記のサイトにあります。
http://kitako30.web.fc2.com/shukketsu/shukketsu03.html 連絡をお忘れの方や、出席できるようになった方は、まだ下記サイトから申し込めますので、よろしくお願いいたします。 http://homepage3.nifty.com/kitako30/index.htm 2009/06/02(Tue) 05:28:46 [ No.59 ] |
総会当日に公演予定のチェコ在住人形劇作家、沢 則行さんの作品がTV放送されるとの案内が届きましたので掲載させて頂きます。
お世話になります。30期の長尾です。 ・沢さんが所属するプロダクションの方から、下記の情報が届きました。 NHKみんなのうた 「二人ぼっち時間」 うた:しいなりんご 映像・人形:沢 則行 放送:6月1日から2ヶ月間 http://blog.livedoor.jp/bluebook/archives/51827725.html http://www.nhk.or.jp/minna/new_song/new_song.html http://mainichi.jp/enta/music/news/20090417mog00m200048000c.html 同窓会の前にみなさんにご覧いただけたら幸いです。 2009/05/15(Fri) 05:07:22 [ No.56 ] |
マッキーさん「CDシングル発売のお知らせ」を「会員専用 掲示板」に掲載しました。 発売20日、番組放送13日、20日・・・
http://tokyo-nire.com/memberbbs/joyful.cgi?list=pickup&num=5#5 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/hexagon2/ 2009/05/09(Sat) 22:37:02 [ No.55 ] |
![]() 昨年も行ったのですが、良かったので今年も行こうと思います。25日の土曜日に車で行く予定です。監査の盛田さんとお昼に久喜で待ち合せて益子までドライブ、2時頃に着く予定です。 よろしければ一緒に行ってみませんか? 会長、副会長、ひらり♪さん、pretty womanさん、TOMATOさん、エスプレッソさん・・・ いかかですか? ついでに益子焼きを仕入れたり、おいしいお蕎麦を食べたり・・・ 希望者は私にメール下さい。 http://tokyo-nire.com/kevent01.htm#34 2009/04/08(Wed) 04:04:33 [ No.50 ]
天候が荒れ模様とのことで25日は中止して順延にいたします。 連休中の天気の良いところで再設定しようと思いますので、よろしくお願いいたします。
ひらり♪さん、エスプレッソさん・・・ 連休中いつ頃なら行けそうですか? 2009/04/24(Fri) 10:42:12 [ No.52 ]
3日に盛田さんと行くことにしました。お昼に久喜で待ち合せです。よろしければご一緒に・・・
順延により、ひらり♪さんが参加できることになりました。 2009/04/28(Tue) 23:57:41 [ No.53 ] ![]() 「詩人ジョーゼフ・アティラ像」の原像も届いており、これから荷解き鋳造とか・・・ また、展示室の小品、テラコッタたちが良いのです。これは鋳造できないから、作品はそのオリジナルだけで、アートギャラリーでしか見られない。 じっくり見てみると・・・深遠な造形から、ほのぼのとしたもの・・・「をどり」などは、良いな〜 益子は今「陶器市」でにぎわっています。(渋滞してますので余裕をみてお出かけを) また、明日の月曜日、アートギャラリーは休館とのことでご注意! 徳山さんご夫婦で観にいらっしゃたのですか? 理事長が喜んでましたヨ! 2009/05/03(Sun) 22:44:52 [ No.54 ] |