2000年「東京楡の会」幹事会
2000年「東京楡の会」幹事会が開催されましたので、概要を写真付きでご紹介いたします。
日時:2000年04月08日(土) 14:00〜16:00
場所:渋谷勤労福祉会館
1.役員交代について[金曽会長]
- 新役員 候補 (総会承認待)
名誉会長 |
山田 恒子 |
庁立32期 |
会長 |
金曽 裕一 |
北高10期 |
副会長 |
奥山 真樹 |
北高12期 新 |
同 |
三獄 妙紀子 |
北高14期 新 |
書記 |
佐藤 英子 |
北高6期 |
同 |
大道寺 明子 |
北高15期 新 |
同 |
荒木 尚子 |
北高16期 |
同 |
酒井 直人 |
北高17期 |
会計 |
小野 喜世彦 |
北高20期 新 |
同 |
佐々木 昭雄 |
北高27期 |
監査 |
竹林 美智子 |
庁立42期 |
同 |
盛田 美代子 |
庁立46期 |
運営委員 |
久保田 展 |
北高1期 |
同 |
市川 庄司 |
北高3期 |
同 |
宗広 直子 |
北高21期 |
同 |
川崎 洋子 |
北高22期 新 |
同 |
大村 欣章 |
北高23期 新 |
同 |
本間 千春 |
北高24期 新 |
同 |
白川 安佐子 |
北高25期 新 |
「今期退任役員」
副会長 |
遠藤 桂子 |
北高11期 |
副会長 |
石川 洋一 |
北高15期 |
運営委員 |
鳴海 俊一 |
北高18期 |
運営委員 |
宮下 博行 |
北高20期 |
会計 |
須藤 治 |
北高35期 |
2.会則改定について[石川副会長]
- 昭和61年制定の会則を見直し、改定案を幹事会で審議し総会で承認予定。
3.会計決算報告
- 佐々木さんが会計報告を行い、監査の竹林さんが適正であることを監査報告。
4.2000年「東京楡の会」総会について
総会計画概要[井川]
- 日時:2000年7月1日(土) 13:00〜15:30
- 会場:東京 お台場 メリディアン・パシフィックホテル
- テーマ:「とくべつな一日」
企画・会場計画案[木上]
- 会費:10,000円(学生:5,000円、新規卒業生:3,000円)
- 形式:着席ビュッフェ形式
- 食事:洋食
- 飲み物:ワイン、ビール、ウイスキー、ソフトドリンク、飲み放題
- アトラクション:「Yosakoiソーラン祭り」朝霞鳴子会のパフォーマンス
案内計画[山]
- 出席目標数:600人
- 各期:卒業期をブロックに分けて担当者をあてコミュ二ケーションを促進
- 案内:お台場は近い! 詳細なマップを用意して案内
- インターネット:ホームページを用意して広報、幹事名簿やe-mail案内
会報編集計画[井川]
- 編集テーマ:「20世紀のノスタルジー・21世紀のエネルギー」
- 会報体裁:B5判版、52ページ
広告計画[上口]
- 構成:一般広告と支援金の2本立て
- 状況:長引く不況で厳しい状況だが目標を達成
- 支援金:現金や金券による支援をお願いいたします
予算案について[山田]
- 方針:通常案と最低案で立案
- 見通し:広告は厳しく見積ったが目標達成したとのことで一安心
各期幹事の皆様へのお願い[井川]
- 案内方法:封書にして詳細に案内いたします
- 送付:4月18日頃までには発送願います
- 出席者の連絡:5月10日までに担当幹事へ連絡願います。6月15日迄の変更は「総会出席者名簿」に記載できます。
各期幹事への連絡係
- 庁立、女子高:山中 茂樹
- 北高1期〜10期:横山 万里子
- 北高11期〜20期:本間 文佳
- 北高22期〜30期:岡村 直利
- 北高31期〜:山 俊夫

広告目標達成で上機嫌の上口君(右)と会計の山田君、そして各期の幹事の皆様
(記:山中@21期 2000.4.8)