ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
Eメールアドレスは必須ではありません。公開されますのでご注意ください。
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
子猫の報告
先ほどの子猫の件ですが、会員になっているスポーツクラブの学生スタッフが飼ってくれることになりました。
キャリーバッグ・トイレトレー・子猫用のミルクとキャットフードを買い、彼と一緒に柏警察に行き引き取ってきました。
濡れネズミ(猫?)だったのに、真っ白な毛並みの可愛い子猫です。すっかり元気になって、署内を走り回るので箱に閉じ込められていました。

とりあえずのご報告です。ご心配をおかけしました。
user.png TOMATO time.png 2011/05/29(Sun) 18:32:58 No.140 [返信]
Re: 子猫の報告
それはよかったですネ! うちの3匹の猫は末娘が拾ってきた3番目が一番あまえてきます。生きることに一生懸命のネコのようです。
user_com.png マスター time.png 2011/05/29(Sun) 18:37:27 No.141
緊急連絡とお願い
TOMATOです。

実は先ほど子猫を拾いました。車が激しく行き交う国道の端に、雨に打たれてうずくまっていました。
ひかれるのは時間の問題で見捨てられず収容しました。

ただ我が家は犬がいて猫は飼えません。柏警察に預けましたが、明日には保健所に渡すとのことです。後は・・・。
どなたか飼えませんか。

白の子猫で目が開いたばかり。
寒さで震えていましたが、特段悪いところはなさそうでした。

時間が無いのと引き渡し場所が柏警察になりますので、近郊の方がいれば幸いです。
もちろん、柏警察への送り迎えは小生が責任を持ってします。
user.png TOMATO time.png 2011/05/29(Sun) 11:14:10 No.138 [返信]
Re: 緊急連絡とお願い
柏市ですか? どなたかお近くの方がいらっしゃれば・・・
我が家にはそんな感じで子供達が連れてきた猫が3匹います。その子供達も次々と独立していき、今は残ったネコちゃん達とのんびり暮らしています。
facebookで呼びかける手もありますね!
user_com.png マスター time.png 2011/05/29(Sun) 11:46:33 No.139
FaceBookに「東京楡の会」を登録!
FaceBookにコミュニティとして「東京楡の会」を登録してみました。 検索して見てよろしければ「いいね!」をお願いします。
関係者でしたら「札幌北高東京楡の会」グループに参加して頂こうかと思います。(確認のため、出身高校に卒年も明記しておいて下さい)
https://www.facebook.com/tokyonirenokai

[添付]: 認証待ち

user.png マスター time.png 2011/05/01(Sun) 13:44:44 No.137 [返信]
若手親睦会・・・
 本日(昨日かな?)札幌北高東京楡の会の若手親睦会が、本郷のジンギスカンの店『幾寅』で開催されました。50期から58期まで7名もの若者の参加があり、小野会長をはじめ運営委員、今年の総会実行委員の皆さまもまじえ、楽しいひと時を過ごしました。
 取り急ぎ写真でのご報告です。

 50期:中島さん、55期:山之内さん、笠井さん、椿谷さん、奈良さん、横山さん、58期:伊藤さん、ご参加ありがとうございました。

 秋には、順延になった総会を開催する予定ですので、またお会いできることを、楽しみにしています。

FaceBookで「札幌北高東京楡の会」グループを立ち上げました。よろしければご参加を・・・
https://www.facebook.com/groups/kitanire

[添付]: 認証待ち

user.png マスター time.png 2011/04/24(Sun) 01:47:21 No.136 [返信]
東京楡の会開催延期のお知らせ
 このたびの東日本大震災によりお亡くなりになられた方々
及び被災された方々に、心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。

 今年の「東京楡の会」総会は、来る7月2日「ホテルイースト21東京」にて
開催が予定されておりましたが、 今災害の及ぼす影響の大きさから、
この4月2日の緊急運営委員会におきまして種々議論致しました結果、
7月2日の開催は中止とし、日を改めて今秋10月15日(土曜日)に
同じ会場にて開催する方向で準備を進めて行くこととなりました。

 この際には、鎮魂と被災地支援の気持ちを込めたものとしたいと考えております。

 今後、全てのご連絡は、従来どおり今年の幹事期である北高32期から
させて頂きたく思いますが、同窓生各位には、諸般の事情をご高察の上、
宜しくご協力の程をお願い申し上げます。

                    東京楡の会会長 小野喜世彦


 総会のご案内につきましては、改めて7月下旬を目途にお送り致します。
このような状況下ではございますが、皆様のご理解とご協力を賜りたく、
お願い申し上げます。

                 2011年度東京楡の会総会
                  北高32期実行委員長 飯田 惠

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

・出欠連絡および個人支援金の受付は一時停止致します。
・返信ハガキは送らないでください 。
・最新情報は、Webと各期幹事を通じて随時発信致します。
 

[添付]: 認証待ち

user.png マスター time.png 2011/04/06(Wed) 21:57:04 No.135 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -